不動産売却の種類・
流れ
不動産売却方法の種類
1.高く売りたい方は「仲介売却」がおすすめ

仲介売却は、不動産会社に仲介してもらい、買い手を探す方法で、時間をかけて、できるだけ高く売りたい場合におすすめの方法です。売主様が売却価格に自分の意向を反映しやすい点や、宣伝活動や購入希望者との条件交渉などは売却のプロである不動産会社に一任できる点などがメリットです。
2.早く売りたい方は「不動産買取」がおすすめ

不動産買取は、不動産会社が直接買い手となって不動産を買い取る方法で、できるだけ早く売りたい場合におすすめの方法です。不動産会社が買い手となるため、売主様と不動産会社の間で価格や条件の合意が得られれば契約成立となり、現金化までスピーディな取引ができる点などがメリットです。
不動産売却の流れ
不動産売却の大まかな流れをご紹介します。お客様のご希望やご条件によって変わってきますので、詳細については当社までお気軽にご相談ください。
STEP0: 相場価格や不動産売却について調べる
可能であれば地域の相場や不動産売却についておおまかに把握しておきましょう。地域の相場は、不動産ポータルサイトなどの物件情報や、国土交通省が出している路線価などが参考になります。
もちろん、当社では事前知識がなくとも丁寧にご説明させていただきますので、時間がない場合は、不動産会社に相談するところから始めましょう。
STEP1: 不動産会社に売却相談・査定依頼
不動産会社へ売却について相談し、物件の査定を依頼します。不動産査定は売却の意思を問わず依頼でき、多くの不動産会社で無料で対応しています。不動産査定の知識については後述します。
STEP2: 不動産会社と媒介契約の締結
提示された査定額や売却の進め方に問題がなければ、売主様と不動産会社との間で媒介契約を締結します。
媒介契約とは、不動産を売却する際に、不動産会社に仲介を依頼するために結ぶ契約のことです。
STEP3: 売却活動の開始
契約した不動産会社が販売計画に沿って、新聞広告や折込チラシ、不動産サイト(レインズ)への登録などを活用して売却活動を進めます。購入希望者が現れ内覧希望がある場合は売主様に協力いただきながら内覧を実施します。
STEP4: 購入希望者との条件交渉
購入希望者が現れたら不動産会社を交えて、売却額・引き渡し時期なども含め条件交渉を行います。
STEP5: 買主との売買契約の締結
売主様と買主様で合意に至ったら売買契約の締結を行います。契約書は不動産会社が用意し重要事項の説明などを行い、双方から異論の出ないよう慎重に契約締結を進めます。
STEP6: 決算・引き渡し
契約内容に沿って売却代金の入金が行われたら、売主様は物件を買主様に引き渡します。不動産会社への仲介手数料もこのタイミングで支払います。
STEP7: 確定申告
不動産売却によって利益が発生した場合は「譲渡所得税」が課税されますので、これに際し確定申告を行う必要があります。申告が不要となるケースもあるので、詳細はご相談ください。
ご相談・無料査定はこちらから
新潟市の不動産売却でお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください!
しっかりとお話をお伺いさせていただきます!
- 売却をお考えの方
- 早く・高く売りたい方
- 離婚・ローン返済でお困りの方
- 空き家問題でお困りの方
- 訳あり物件でお困りの方
- 相続問題でお困りの方


GITA(ジータ)が
選ばれる6つの理由


不動産業界10年以上である
代表の齋藤が対応します!
不動産業界10年以上、知識・経験豊富な代表が責任を持って対応いたします。お困りごとをお聞かせください。


他社に断られた訳アリ物件
もご相談ください!
「古くて売れないのでは?」などの訳アリ物件など、他社が対応できないような問題にも対応してきた知識と実績がございます。


新潟に密着・新潟出身の
スタッフが最短即日対応!
新潟県の地域に密着した新潟出身の専門家が、丁寧でスピーディな対応。最短即日対応(24時間以内に返信)いたします。


常に誠実に
正直に対応します!
お客様との信頼関係を大切にしているため、常に誠実に・正直にお話しすることを大事にしています。


お客様ファーストで
最良な提案をします!
しっかりとお客様のお話をお伺いし、お客様の立場に寄り添い、最良となる提案をさせていただきます。


不動産投資の実体験を元に
心から寄り添います!
代表齋藤は実際に自身でローンを組みマンションやアパートなど15棟以上の物件を所有しています。ローンに関するお悩みもご相談ください。